LUNCHBOXとは
ABOUT
Concept
働くママと学生を
笑顔にするお弁当アプリ
毎日の忙しい朝から保護者を解放し、学生には温かく安心できる昼食を届ける。
LUNCHBOXは、そんな新しい昼食のかたちを提案します。
Our Mission
私たちの想い
子育てと仕事の両立に悩んだ経験から、
「保護者の負担を減らし、子どもたちに温かい昼食を届けたい」
という願いでLUNCHBOXを立ち上げました。
家庭・学校・地域が協力し合うことで、
子どもたちの健やかな成長を支えられる。
それが私たちの目指す未来です。
Voices
保護者の声から生まれました
「毎朝のお弁当作りが大変で時間が足りない…」
「子どもの栄養バランスが心配…」
「子どもがコンビニで偏った食事をしないか心配…」
2024年に沖縄県内高校生の保護者175名を対象に実施したアンケートでは、

※2024年に沖縄県内の高校生の保護者
175名を対象にしたアンケート結果
保護者の95%が
「 朝の負担を減らしたい 」
と回答しました。
この切実な声に応えるために、LUNCHBOXは誕生しました。
Service
サービス概要
| 対象 | 学生・保護者・地域のお弁当店 |
| 注文期間 | 前日14時〜当日朝9時まで |
| 配達方法 | 地域のお弁当店が学校に直接一括配達 |
| 支払い方法 | 保護者が事前にポイントをチャージし、その範囲で子どもが利用可能 |
| 管理機能 | 注文履歴や栄養バランスを保護者と子どもが共有 |
Features
特徴
学校であったかいお弁当
アプリで簡単注文。地元のお弁当屋さんが学校に直接届けるから、安心・時短・おいしい三拍子が揃います。
親子で安心の見守り機能
保護者と子どもが同じアカウントで利用可能。注文履歴や食事内容をリアルタイムで確認でき、使いすぎ防止にもつながります。
チャージ機能で計画的に利用
保護者が事前にポイントをチャージ。
子どもはその範囲内で利用できるので、使いすぎ防止&計画的な食事管理 ができます。
学校での受け取りもスムーズ
調理から配達、受け取りまでを一括管理。現金のやり取りはなく、学校に負担をかけない体制で運営しています。
地域のお弁当屋さんを応援
新たな販路を提供し、地域経済の活性化に貢献。小さなお弁当屋さんの安定した収益確保をサポートします。
食品ロス削減&地産地消
注文が確定してから調理する仕組みで食品ロスを削減。さらに地元食材を活かし、地域の食文化継承にもつなげます。
Vision
今後の展望
LUNCHBOXは、さらに成長を目指しています。
対象地域の拡大
那覇市から県内全域、そして離島へ。
学童・塾への導入
より幅広い教育機関での活用を検討。
アレルギー対応の強化
誰もが安心して利用できる仕組みづくり。
食育 × 地産地消
地域農家との協力で、子どもたちに食育の機会を提供。
Contact
導入に関するご相談・お問い合わせ
学校関係者・保護者の皆さま、
そして地域のお弁当屋さんからのご相談をお待ちしています。
どんなことでもお気軽にお問い合わせください!